一時帰国中に「絶対」済ませておきたいこと。

海外移住

海外在住者が日本に一時帰国した際、やっておきたいことはたくさんありますよね〜!

その中でも、最も気をつけておきたいのは「免許証の更新」ではないでしょうか?

ごくまれに、パスポートが身分証明書として使用できない場合があるので、日本の保険証を持っていない海外在住者は免許証を失効するとかなり不便です。

しかも、こればっかりは日本にいないと行うことができないんですよね…。

(パスポートの更新は海外でもできるのに!)

にもかかわらず、私の旦那さんは今回、うっかり更新期間を過ぎてしまいました!!

(あれほど言ったのに…! しかも丁度日本にいたのに!!)

もちろん、海外居住者は一定の猶予期間が与えられているというメリットはあります。一方で、住所を証明する書類等、一般的な免許の更新では必要とならない書類を準備しなければならないというデメリットもあります。

詳しくは、警察庁のウェブサイト(→こちら)や各地の免許センターにご確認ください。

(事前準備が大切です!)

最近は特に、年号が変わったので、「平成」32年などと書いてある免許証は要注意ですよ〜!!

西暦だと何年か分からなくなります…!

一度、お手持ちの免許証を確認してみてくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました